2012年6月24日日曜日

フォーラム 食と農・漁業のすこやかな結び方 ~目利きになろう! 農・漁業と食を結んで~

フォーラム「食と農・漁業のすこやかな結び方 ~目利きになろう! 農・漁業と食を結んで~」

主催:とうかい食農健サポートクラブ


とうかい食農健サポートクラブは、食と農林水産業、そして健康について学ぶフォーラムを開催します。今回のテーマは、「目利き」。農業・漁業の現状を学びながら、おいしい野菜や魚の見分け方、賢い買い物術を身につけ、生産者と私たち消費者とのつながりを深めましょう。

開催概要

  • 日時: 平成24年6月24日(日)13:00〜16:00

  • 会場: ワークライフプラザれあろ 6階大会議室

  • 参加費: 無料

  • 定員: 90名

プログラム

  • 12:30 開場・受付開始

  • 13:00 開会挨拶と問題提起

  • 13:00 講演1「農業と農産物の現状を学び、野菜の目利きになろう!」

    • 講師: 高木 幹夫氏(シニア野菜ソムリエ、株式会社げんきの郷)

    • 生産者と消費者の顔が見える関係を築くための取り組みを紹介します。美味しくて安心な農産物の見分け方や、楽しい食べ方を学びましょう。

  • 14:30 講演2「漁業と水産物の現状を学び、魚の目利きになろう!」

    • 講師: 神谷 友成氏(おさかなマイスター、中部水産株式会社)

    • 伊勢湾、三河湾、渥美外海で獲れる旬の魚の紹介に加え、漁獲から消費までの流通、おいしい魚の見分け方、楽しい食べ方などを学びます。

  • 交流会「みんなで交流」

    • 高木さんと神谷さんを交え、参加者全員で意見交換を行います。

  • 16:00 終了

このフォーラムでは、目からウロコが落ちるような情報が満載です。ぜひお気軽にご参加ください。