とうかい食農健サポートクラブ 設立7周年記念講演会・総会 開催報告
2007年6月24日、名古屋能楽堂会議室にて、とうかい食農健サポートクラブの設立7周年記念講演会と総会が開催されました。当日は70名が参加し、「食の全体」を育むことの重要性について学びを深めました。
開催概要
日時: 2007年6月24日
会場: 名古屋能楽堂会議室(名古屋市)
参加者: 70名
司会: 小川 宣子 氏(岐阜女子大学 家政学部教授)
主催: とうかい食農健サポートクラブ
プログラムと内容
講演会は、主催者挨拶に続き、記念講演が行われました。
主催者挨拶: 井形 昭弘 氏(サポートクラブ会長・名古屋学芸大学長)
記念講演:
テーマ: 「今、求められているのは『食の全体』育」
講師: 足立 己幸 氏(女子栄養大学名誉教授・名古屋学芸大学大学院教授)
足立氏は、単に栄養素や健康知識を教えるだけでなく、食を通じて文化や環境、人とのつながりといった**「食の全体」を育む**ことの重要性について講演しました。参加者たちは、食育の新しい視点に触れることができ、非常に有意義な時間となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿