2013年6月22日土曜日

総会記念シンポジウム 聞き書き『奥三河の食とくらし』に取り組んで~見えてきた大切にしたい私たちの食とくらし~

とうかい食農健サポートクラブ総会記念シンポジウム

聞き書き『奥三河の食とくらし』に取り組んで

~見えてきた大切にしたい私たちの食とくらし~


とうかい食農健サポートクラブは、平成24年度に実施した奥三河地域の「聞き書き」活動を通して見えてきた食文化の魅力を共有し、その大切さについて考えるシンポジウムを開催します。

特に、聞き書きの対象となった4名の方々から共通して語られた**「五平餅」**に焦点を当て、単なる食べ物としてだけでなく、地域に根差した大切な文化や思い出として語り継がれてきたエピソードを紹介します。

【開催概要】

  • 日時: 平成25年6月22日(土)13:30~15:30

  • 会場: 名古屋都市センター14階 特別会議室

    • 金山総合駅南口から徒歩1分

  • 参加費: 無料

  • 定員: 60名

  • 主催: とうかい食農健サポートクラブ

【プログラム】

  • 13:30 開会・開会挨拶

  • 13:35 講演「伝えよう!地域の食文化」

    • 講師:小川 宣子 氏(中部大学応用生物学部教授・とうかい食農健サポートクラブ幹事)

  • 14:35 報告「聞き書き『奥三河の食とくらし』に取り組んで」

    • 聞き書きに取り組んだ数名の報告者による発表

  • 15:15 まとめ

  • 15:30 終了

奥三河の食文化から見えてきた、私たちの食とくらしの未来について、一緒に考えてみませんか。

0 件のコメント: